三本柳地区下水道整備スケジュール案が示される
今年度からの下水道認可区域の中に、都南地区の西見前、三本柳地区などの市街化調整区域の一部が組み込まれました。「おおむね5~7年で整備する区域」とのことですが、地域住民から見れば、いつごろ整備されるのかは、住宅の改修改築等の生活設計上や工事に伴う「負担金」「水洗化工事」などの経費負担などのこともあり重要な関心事です。
先ごろも、住宅を改築する予定の方から問い合わせがあり、下水道施設整備課に概ねのスケジュールを明らかにするよう要請していました。このたび、三本柳地区のスケジュールについて、下水道整備課長から示されました。 (下の図・・・クリックすると大きくなります)
三本柳地区に続いて、西見前地区や他の地域についても同様のスケジュール案を明らかにするよう改めて要請しました。
« 盛岡さんさ踊り がスタート(8月1日から4日まで) | トップページ | 「自立支援」・・それは人間の尊厳を守ること~釧路市の「生活保護自立支援プログラム」を学んで »
「市議会議員として」カテゴリの記事
- 都南地区のし尿処理に関する申し入れ(2017.02.03)
- 2017年度予算要望書を提出(2016.12.01)
- ごみ処理広域化・・何が問題か?(2016.10.13)
- 躍進した市議選・県議選!新しい任期の活動スタート(2015.09.17)
- 教室に吹雪が吹き込む?~太田東小学校を視察(2015.02.23)
« 盛岡さんさ踊り がスタート(8月1日から4日まで) | トップページ | 「自立支援」・・それは人間の尊厳を守ること~釧路市の「生活保護自立支援プログラム」を学んで »
コメント